人事担当ブログ

採用情報

3/6(月)上伊那地区企業説明会に参加しました!

3月6日(月)

地元 『 いなっせ 』 で開催された 『 上伊那地区企業説明会 』 に参加しました。

(相変わらずの人事担当、 男2人 での参加です・・・。 ^^; )

今回は参加学生数も多く、就活への関心の高さを感じさせられる説明会でした。(^-^)

IMG_2568 IMG_2570

今後の弊社の採用活動日程についてご連絡いたします。

3月11日(土) 10:00 ~ 12:30

ニシザワ企業説明会(取り組み説明、職場見学等)

ベルシャイン伊那店 1F サービスカウンター集合

3月25日(土) 10:00 ~ 終了は午後の予定

入社試験(一次二次試験 ※ 一次二次を一日で受験して頂きます。)

AM 一次試験(一般常識試験、性格検査)

PM 二次試験(作文、人事面接)

※ 試験を希望される方は3/11(土)の説明会にご参加ください。

参加できない場合は、メール、電話等でご連絡頂ければ、別途対応いたします。

 

問い合わせ先  総務部人事課  中山・酒井(写真のお兄さんが待ってます!)

TEL : 0265-76-3664  (10時~18時)

メール : jinji@nishizawa.co.jp

 

 

3/1(水) 会社説明会 解禁です!

3月1日から、2018年春に卒業予定の大学3年生に向けた会社説明会が解禁となりました。

 

当社の今後の会社説明会の予定についてお知らせいたします。

3月6日(月) 13:00~16:00

         上伊那地区企業説明会 

         いなっせ 6Fホール

3月11日(土) 10:00~12:00

          ニシザワ単独会社説明会(職場見学等)

          本部(ベルシャイン伊那店の1Fサービスカウンターにお越し下さい)

 

まずは、6日(月)にニシザワのブースでお待ちしております。

恥ずかしがらず、積極的に!!

会社側だって学生さんが来てくれるのを楽しみに待ってるんですよ~。(^_^)

 

子育てママの企業説明会

2月28日、子育てママ限定の企業説明会に参加しました。

お子さん連れでの面接会だったので、和気あいあいとした雰囲気で、学生さんの集まる合同面接会とは少し感じが違いましたねっ (#^.^#)

雰囲気も違いまいたが、一番違ったのは『 積極性 』です。

さすがは、子育て中のお母さんのパワーというか・・・ (^-^;

ブースへも積極的に来てくれましたし、質問もどんどんしてくれましたし、自分の希望もしっかりと伝えてくれました。

この点については、学生の皆さんも大いに真似して頂きたいと思いました。

IMG_2563  IMG_2564

ちなみにニシザワでも子育て中のママさんが大勢働いていますよ!

もちろん育児休業を取得した正社員もいますし、出産子育てのために一度退職し、パートさんとしてニシザワに戻って来てくれた方も大勢います。

入社してからも日々勉強です!

先日、ニシザワ チェッカー技術向上会が開催されました。

チェッカーとは食品レジの担当者のことで、日頃の仕事で身に付けた接客技術を発表し合い、お互いのレジ技術、接客技術の向上を図ることを目的とした技術発表の場です。

入社してからも日々勉強、接客技術に磨きをかけるのも販売業の仕事です!

IMG_2527 IMG_2531

 

お客様がレジチェッカーに求めるものとは何でしょう??

正確性やスピードはもちろんですが、私は それだけでは無い と思っています。

レジチェッカーさんとの会話を楽しみに来て頂くお客様もいます。

ゆっくりと財布から小銭を出したいおばあちゃんもいます。

いつもはのんびり買い物をして下さるのに、今日は急の来客で急いで会計を済ませたいお客様もいます。

お客様も様々ですし、同じお客様でも状況によって求めているものは変わってきますよね。

 

そんなお客様の状況を瞬時に察知して、お客様に合わせた対応ができるレジチェッカーさんになれれば最高ですよねっ!(#^.^#)

レジチェッカーの仕事って実に奥が深い・・・ ( ..)φメモメモ

IMG_2536 IMG_2537

 

接客の仕事は自分自身の人間性を成長させることができる素敵な仕事です!

当社のレジチェッカーさん達も地域の皆様に愛されるよう日々勉強、努力を重ねています。

学生の皆さん!

一緒にニシザワでレジチェッカーのプロを目指してみませんか?

 

新宿での説明会が終わりました!

2月14日(火) 上伊那職業研究会 新宿会場 に参加しました。

( 行き帰りは高速バスとはいえ、正直、7時間の移動時間は結構辛いものがありました・・・、

がっ・・・、参加した甲斐がありましたよっ! (#^.^#) )

 

11日の名古屋会場でも思ったのですが、

ホントに学生さんの真剣さが伝わってくる説明会でした。

全員の皆さんが、自分に合った就職先を見つけられるように応援したいと思いました。(^_^)ホントに!

 

ちなみに販売の仕事に合っているのは、

① コミュニケーション能力のある人

② お客様が何を求めているか感じ取り、自分で行動が出来る人

なのかなぁ~、なんて思います。

IMG_2550

 

次回は3月6日(月)に地元『いなっせ』で開催される『上伊那地区企業説明会』に参加します。

 

3月6日~7日にかけては、名古屋、新宿から料金無料の『就活バス』が運行されるようです!

これって・・・、メチャメチャお得ですよねっ? ( ゚Д゚)  是非、使ってくださいね。

 

小売業を目指す学生の皆さん!

『上伊那地区企業説明会』でお会いできることを楽しみにしております。(#^.^#)

14 / 15« 先頭...1112131415